24時間風呂とはなに?【2023年最新更新版】

24時間風呂とは何?

① 24時間風呂ってどんなもの?

24時間風呂とは、湯船・浴槽に24時間いつでも適温・適量のお湯が入っていて、24時間いつでも入浴が可能な状態を保ってくれ、毎日のお風呂掃除が不要な機器もしくはシステムの総称として使われることが多いです。
製品開発を行なっている企業は多く、昭和鉄工株式会社などの上場企業も製品開発を行なっています。

② 24時間風呂の仕組み

24時間風呂の仕組みは、浴槽のお湯を絶えず循環させ、濾過することで水の汚れを取り除き、常に清潔な澄んだ状態を保ってくれます。加えて、ヒーターの機能によってお湯の温度を一定に保つことで、24時間365日いつでも入浴が可能な状態を維持するというのが24時間風呂の仕組みになっています。
商品によって濾過の技術や殺菌の性能が異なるため、機器選びのポイントにもなっており、濾過と保温のみならず、お湯の循環経路に鉱石等を用いることで温泉成分が付与されるような機能が付与された製品もあり、自宅にいながら温泉気分を楽しめる製品もあります。

24時間風呂が利用されている理由

① 1日中いつでも入浴できる

仕組みの項目でも説明を行いましたが、24時間365日いつでも快適なお風呂を保ってくれますので、時間を気にせずお風呂に入れることが非常に便利です。
家族の生活リズムがバラバラの場合子供たちが夕方、お母さんが夕食後、お父さんが深夜にお風呂に入るようなご家庭の場合追い焚きを2回をして入浴することになりますのでガス代が非常に勿体無いですよね。
24時間風呂の場合、電気の力でお湯の温度を保ちますのでガス代を節約することにつながります。

② お湯を循環させることで水の節約ができる

ガス代のみならず、水代の節約にもつながります。
毎日浴槽に水を張って、全員入浴を終えると排水するということを通常は行いますが、24時間風呂の場合、常に浴槽の水が清潔に保たれますので、排水の必要はありません。入浴に伴って湯量が減ってしまった場合は足し湯をするなどして入浴いただけるため、大幅な水道代の節約になります。

③ 毎日の面倒な家庭の家事が楽になる

常にお風呂に水を張っている状態になるため、毎日のお風呂掃除が不要になります。24時間風呂が手放せなくなったという方のお話を聞くと多くが「風呂掃除から解放されたから」とおっしゃる方が多くいらっしゃいます。
日々忙しく家事をこなしておられる中で、節約しつつ毎日の風呂掃除からも解放されるということで非常に好評を得ているポイントです。
定期的な清掃や水の入れ替えについては各メーカーが推奨している期間がありますので、取扱説明書をご覧のうえ後対応ください。

24時間を風呂を導入する流れ

 

① 製品の決定

様々な企業が製品を出している24時間風呂ですので、どの製品にしようか非常に迷うところかと思います。
製品を決めるにあたってのポイントは「入浴する人数」「浴槽のサイズ」をまずは確認しましょう。サイズによっては使える機器が限られてくる可能性がありますので注意が必要です。
特にろ過タンクが大きければ大きいほど安心です。加えて、省エネ性能の高い機器選びをいただくことをおすすめします。
長く使っていくにあたってランニングコストとなる電気代は非常に重要です。機器本体の費用だけでなく、使っていくうえでかかる電気代も考慮して購入をご検討いただくといいかと思います。

② 設置の依頼

購入する機器を決定したら、購入の意向を伝えるとともに設置の依頼を行いましょう。専門の業者が多くいますので、そちらにご依頼をされても良いと思います。
機器本体のサイズとご家庭のお風呂のサイズや設備から設置場所を決め、使っていくうえで邪魔にならないように設置を行なうことが重要です。
自分での設置も可能かとは思いますが、予期せぬ不具合が生じる可能性もありますのでプロに設置を依頼するほうが安全に設置ができるかと思います。

③ 設置工事

24時間風呂がすでに取り付けてあり、交換の場合、同じメーカーや同じタイプの24時間風呂であれば、複雑な工事はありませんので比較的取り付けやすいかと思います。
これから新しい機器を設置する場合はお湯の循環用のホースの設置と長さの調整や電源コードを電源口まで通すための電源延長を行い、もし電源が届かない場合は電源の増設が必要な場合もあります。
また、設置場所が狭く設置用の別途部材が必要になったなどのケースもありますので、設置について注意が必要です。

これから24時間を風呂を使う方に!選び方のポイント

① メーカーサポートの内容がしっかりしているところを選ぶ!

今後購入される方へのアドバイスとしては「メーカーサポート」などのサポートが充実した製品を選ばれることをお話します。
万が一の故障や不具合が生じた際にどこに相談すれば良いか非常に迷いますよね。
そこでサポートがしっかりとしている企業製品であればお問い合わせから訪問サポートまでの対応をしてくださる製品もございます。
毎日入るお風呂ですので、何かあったときに対応できる用意はしておきましょう。
引っ越しのことを考えると全国対応してくれるところのほうが良いでしょう。
非常に便利な反面、故障し使用不能となってしまうと元も子もありません。

② メンテナンスが楽なものを選ぶ!

どの24時間風呂の製品においてもメンテナンスが必要です。日々のフィルター掃除の他に、濾過装置や殺菌装置の取り替えや性能チェックなどを行います
ここで機械に強い方は良いですが、苦手な方はメーカーサポート窓口や購入した代理店にお問い合わせをいただき、1年に一度はメーカーの出張メンテナンスを受けるのが良いでしょう。必要なメンテナンスに加え、消耗品の交換作業まで行ってくれる場合もあります。
特にろ材の洗浄や交換は大変な作業なので、すべて行ってくれる業者がいたほうが安心です。

まとめ

今回の記事では24時間風呂製品の基本的な知識と今後購入するにあたっての注意点を掲載いたしました。
興味を持ってこれから検討する方も、これまで使っていて新しい製品に変更をしようと思っている方も、是非上記情報を参考にご検討いただければ思います。
また商品選びのポイントを抑えた当社の製品「我が家の名湯バスポカ」も是非ご検討ください。

関連記事一覧